
サステナビリティ
2024.03.05
【大崎事業所】「ふくのわプロジェクト」に参加しました!
昨年の11月に、衣服のリユース活動「ふくのわプロジェクト」に参加しました。
「ふくのわプロジェクト」とは、不要になった衣服を集め、売却することで得た収益金を、パラスポーツ競技団体に寄付する取り組みです。
SDGsの17のゴールの中では、こちらの5つが該当します。

例年、ANAグループ各社が協力して参加しており、今年は合計543kgの衣服が集まりました。
主催・運営元の産経新聞社から、受領証が届いています。
今回、ANAテレマートの大崎事業所からは4袋分の衣服を発送しました!
各部署に回収BOXを設置し、多くの衣服が集まりました!
社員が持ち寄った衣服は専用の袋に入れて、大切に運び、発送します(重い・・)
これからも、気軽に参加できる身近な社会貢献活動を積極的に探し、皆で参加したいですね。
シェアする
ツイートする