
その他
2020.11.18
【長崎支店紹介⑤】働く社員の憩いの場
こんにちは、かけるです。
今月の支店紹介では、支店内の社員の憩いの場をご紹介したいと思います。
実は社員が休憩するスペースにも様々な工夫が施されているんです!
まずご紹介するのはTOPの写真に写っているリフレッシュルームです。
ここは主に社員が食事休憩の際に利用している場所です。
窓からは光も入り外の緑も見えるので、ゆっくり気分転換することができます。
また、椅子やテーブルは可動式で利用する人数に応じてレイアウトの変更も可能ですので、社内イベントや懇親会の場として利用することもあります。
天井には照明がランダムに配置されているのですが、なんと点灯時に星空のように光るよう設計されているそうです!
(※現在は新型コロナウイルス感染症予防のため、座席の間隔を取り、パーテーションを設置するなどの対策を実施中です。)

リフレッシュルームでは、複数の業者様に日替わりでお弁当やパン・スイーツを販売いただいています。
またセブンイレブンさんにご協力いただき、県内初のnanaco支払対応の自動販売機を設置し、お弁当やスイーツ、冷凍食品といった幅広い商品を購入することができます。
このように福利厚生の一環である食環境の整備も進んでおり、働く私たちにとってはとても便利です!

リフレッシュルームに加えて、長崎支店にはホッとできるスポットがまだまだあります。
支店の中央にウッドデッキを備えた中庭があるのですが、 そのスペースにカフェテーブルセットを設置しています。春から初夏にかけて、天気の良い日にここでランチを食べるととても気持ちよく気分転換にもなります!
また、皆さんも休憩時にコーヒーを飲んで一息つくことはありませんか?長崎支店にはセルフで購入できるコーヒーメーカーを設置しています。最近Edyが利用できるようになり、より使いやすくなりました。有志で集まった社員で管理しており、フレーバーシロップの設置など様々な工夫のお蔭で社員からも大変好評です!
このように業務の合間にリフレッシュできると、「休憩後も頑張ろう!」と元気が湧いてきます。 このような空間は私たち社員の業務を支える大切な要素かもしれません。
以上、長崎支店の憩いの場の紹介でした。 次回の支店紹介もお楽しみに!
